ボストンテリア始めました

飼い始めたボストンテリアのことや、美味しいもののこと。

ワンコのケージ ~組み立て編~

 

前回ご紹介したワンコのケージについて。

組み立てから完成までをご紹介します。 

前回投稿はこちら

 

Amazonでポチッとしてさっそく届いたケージ。

ワンコの住居は家族が見えて、安心できる場所が良いとの前情報を参考に

リビングの隅に設置することにしました。

エアコンの真下であることが懸念材料ですが、それはおいおい対策することとします。

f:id:eatworld:20171110125749j:plain

ここにケージを組み立てます。

 

f:id:eatworld:20171110125900j:plain

届いたケージ(開梱済み)がこれ。

床トレー、柵、四隅支柱、屋根、トイレトレーが含まれます。

 

f:id:eatworld:20171110130558j:plain

柵を留め具で仮固定した後、支柱を取り付けて柵を固定します。

 

f:id:eatworld:20171110130806j:plain

各支柱は4本のネジで固定します。(総ネジ数 4 × 4 = 16本)

この時、下部のネジを締める際にドライバーが斜めになるため

ネジが素直に入りにくく、またネジ頭をなめやすいので注意が必要です。

(私は後の改造時になめたネジを交換しました)

 

f:id:eatworld:20171110131058j:plainf:id:eatworld:20171110131150j:plain

Amazonレビューで書かれていた支柱の爪や隙間についての問題ですが

私もコツがわかるまでは少々頭をひねりました。

ネジ止めした段階では上左写真のように隙間が空いてパカパカになるのですが

上右写真のようにして外側から内側のカバーを握り、左右からグッと強い力を与えれば

「パチンッ」と音を立てて爪が入ります。

せめて説明書に書かれていれば良いのですが、このコツがわからず

支柱をきちんと取り付けられていない方が相当数いるのでは?と思われます。

 

f:id:eatworld:20171110140214j:plain

柵をくみ上げたら床トレーの上に置いて完成です。

私は写真を撮りながらで小一時間かかりましたが

30分~1時間程度見ておけば女性の方も組めるかと思います。

 

f:id:eatworld:20171110140709j:plain

標準装備のトイレトレーです。レギュラーサイズのトイレシート用です。

 

f:id:eatworld:20171110140523j:plainf:id:eatworld:20171110140609j:plain

ケージの狭い部屋(上左写真)に2つの凸があって、そこにトイレトレーがぴったり

ハマる仕組みになっています。

 

f:id:eatworld:20171110141730j:plain

中にクレートを入れてワンコの住居が完成です。

ちなみに中にいるワンコは我が家のボストンテリア、2ヶ月齢です。

 

実際に使用してみての感想は、次回の

ワンコのケージ ~使用してみて編~

をご参考下さい。

 

今回ご紹介したケージはこちら 

ペティオ (Petio) ヴィラフォートサークル

ペティオ (Petio) ヴィラフォートサークル